1人アドベントカレンダー17日目「(第14回)Python mini Hack-a-thon」

(第14回)Python mini Hack-a-thon 2011/12/17(土) 11:00?

https://connpass.com/event/141/

これまた感想が前後してしまいますが、前回の#pyhack(Python mini Hack-a-thon)に引き続き私は2回目の参加となります。

場所はアリエル・ネットワーク株式会社様。

午前

電車遅延等で遅れてくる方が多かった為、11:30頃からしょーまさんから事務通知。全員で自己紹介&本日やる事の発表をしてから黙々と各自の作業開始・・・ではなくまずは雑談が多かったかも。

私は午前中一杯かけてどんなツールを作るのかをまとめてました。

自社で大量に個人宛てにメールを送信するような事をしそうなので、メール送信が楽できるツールを作りたい
最低限の要件

  • 個人宛てのメール送信ができる
  • To: ○○さん のような宛先は引数で指定できるようにする。
  • CUIで操作する
  • メールのテンプレートを準備して、宛先ごとに編集がしやすいようにする。※できたら

流れ

  1. メール送信モジュールの確認
    • emailモジュール
    • smtplibモジュール
  2. 操作方法考案
お昼

お昼は@t2yさんのお勧めカレー店へご一緒にさせて頂きました。

@junjun_mathさんの質問から形態素解析の話になった。@tk0miyaさんと@t2yさんから色々お話聞けた。

  • N-gram
    • n文字単位で分ける
  • わかち書き
    • 単語で区切る
  • どちらも良い所があるのでハイブリッドの検索システムがある。
  • わかち書きではインデックス(辞書)をメンテナンスするのが大変
  • 『東京都』という単語から東の「京都」を必要とする人もいたりするのでどうヒットさせるかを決めるのは難しい
  • 自然言語処理関連の技術でWebをクロールさせて辞書を作成する事は可能だが、どうしても人が判断する必要のある文字列(複合語とか)が出る。
    • 人が判断する所を省く事はできるけど、精度の低い検索エンジンって意味ないよね
    • 検索範囲がインターネットグローバルなのか、会社のファイルサーバで自分が書いた文書なのかで複合語の扱いは変わってくる
午後

皆さん事務関連やら議論やら雑談やらアドベントカレンダーの勧誘やらで色々お話されてましたが、15:30くらいから本格的にモクモクし始めました。
私は成果発表を必ずする!と決めていたので、この間、少しでもマシな発表ができるよう必死に。

そして、17:30から成果発表。

全員分のIDと発表詳細を追い切れなかったのでツイートからコピって箇条書きです。

  • Sphinx拡張でブログ
  • PyFirebirdSQLをアップデート
  • githubsphinx拡張
  • ATNDお知らせ君というbot作成
  • pypyのobjectspaceのソースリーディング
  • Dorpboxとネットプリントを繋げる、ネットプリントボックスα
  • 環境作ったり、Vimを触ったり、redis-pyを使って実際に動かしてみました
  • Ploneのプロダクト作成
  • INICIEという会社を立ち上げました。フィンランドから来ている方でサンタクロースについてPython使って色々サービスを作ってますという報告
  • Ploneのフォームテストについてドキュメント書いてました。QuickEditの紹介
  • ニュースなんかのxmlをとってきて30文字くらいをTwitterに上げる
  • Iterateeを書きました。http://basking-cat.blogspot.com/2011/12/python-iteratee.html
  • Pyramidで色々やってました
  • わかままドリブンな内容でブログ書いてました、Tracを初めて使ってblockdiag載せました。http://d.hatena.ne.jp/tk0miya/20111217
  • routexdfをアップデートしました
  • GAE上で勉強しながらサービス作ってました
  • 社のドキュメントがWordやExcelなので、Sphinxで作成
  • さくらのクラウドでPython3とpyramidを入れてみました
自分の成果
    • emailモジュールの使い方をググってヒットしたブログからコピーさせてもらいました(汗
    • メール送信まではできましたが、メール本文をテキストから入力という部分がわからず。詰まり中
    • 成果発表の際に、アドバイスを受けて文字化けしながらもメール送信できた!
懇親会

色々楽しいお話を聞けました。ネタ的な物も多かったですが、興味深い話も多かったです。

特に@aodagさんの面接時にする?したい?質問「好きな図形は?」「その理由を30秒で答えて」はスキルについては、それまでに十分わかっているので、この質問でその人のポリシーがわかるという話が面白く感じました。ちなみに@aodagさんは平行四辺形と台形が完璧の一歩手前で好き、との事。奥深い・・・

その他トピックス
  • 高校生が2人参加。自分がこの人たちに追いつける日はいつなのかと考えてしまった
  • @t2yさんから塩昆布を頂いた
  • 今日発売されたばかりのVITAを買ってきてハック始めた方が!
  • まずいと評判のフィンランドのお菓子「SALMIAKKI」を頂きました!外側のチョコレートは普通においしかったです。
  • しょーまさんにsmtplibのSMTPはクラスなのでインスタンス作らないと、と教えて頂いた。

来月の#pyhackも公開されたので、早速登録しました。とにかく少しでもレベルあげないと・・・